好きなことで、ご飯が食べれたらいいのに、、、誰もが一度は憧れる夢。
もしあなたに、好きな事でご飯が食べれる可能性があるとしたら、嬉しくないですか?
可能性を秘めているのならば、チャレンジしてみたくありませんか?
スキメシプロジェクトは、好きな事を仕事にしたいと思う全ての人に向けた勉強会です。
スキメシプロジェクトで学べる事
・超基本!好きなことで食べていくための考え方
・売れるサービス・商品を作るために必要な設計方法
・集客編:●●すると、お客さんが向こうからやってくる方法
・販売編:お客さんに、あることを聞くだけで、面白いように売れる営業スキーム
勉強会の内容を実行すると
・コロナ禍の1年で協会を立ち上げ新規会員を60名集め、収入が安定したママ起業家
・年間の売り上げ60万円が5ヶ月で180万円になった地域メディア
・占いを勉強し始めて3ヶ月。サラリーマン時代のお給料を超えたシングルマザー
・インスタのみ、ゼロから3ヶ月で30万円を売った30代トヨタの板金工
・ブログの収入が公務員の旦那の年収を超えた30代主婦
・鹿児島で行列が絶えないベーグル店を開店し経営を続ける30代女性
・たった1年で競合ひしめく東京の学習塾の売上を黒字化させた50代女性経営者
・農協に頼らず、個人販売を伸ばし続ける米農家
これはスキメシプロジェクトへ参加した方のほんの一部の実績です。
もちろん参加者さんが頑張った結果ですが、正しく頑張らないと結果には結びつきません。
この正しい頑張り方をお伝えしているのがスキメシプロジェクトです。
こんな方にぴったりです。
もし一つでも当てはまるのであれば、スキメシプロジェクトの勉強会へ参加してください。
正しい頑張り方を身につけて、必要最小限の労力で最大限の結果を出す方法をお伝えします。
プロジェクトリーダー(講師)
株式会社ポーション代表取締役/宮崎県商工会議所登録専門家/ヒナマフィンオーナー/
水野晃太郎(X:旧Twitter:propaganda1017)生年月日1983/11/13
経歴:2017年大手派遣会社営業職から独立、PPCアフェリエイトやYouTubeアドセンスなど実績をベースに2019年、理想のライフスタイルを実現するため、家族4人で仙台市から日南市へ移住。株式会社ポーションを設立、WEB制作事業を行う傍ら、オンラインでスキメシプロジェクトを立ち上げ、数々のスタートアップや経営に携わり、宮崎県商工会議所登録専門家としても活動。2022年には日南市で南九州初となる、【マフィン専門店ヒナマフィンニューヨーク】を開店し店舗経営を行う。
プロジェクトメッセージ
2019年に始まったスキメシプロジェクト、今まで約5年間で多くの方へ好きを仕事にする素晴らしさを伝えてきました。コロナ禍もあり、オンラインで全国の方に向けた活動がメインとなっておりましたが、もっと地元の方と関わっていきたい、宮崎を盛り上げたいとの想いから、今回の勉強会を開催することになりました。当日は特典をたくさんつけてお待ちしておりますので、ご友人や、ご夫婦など、お誘い合わせの上ご参加ください。
〜当日特典〜
・つまらなかった場合、参加費返金保証付き
・当日使用スライドPDF 30万円相当
・オンライン個別相談1時間 3万円相当
※注意事項
参加ルールとして、途中での入退場・スマホ・PCのご使用は禁止とさせていただきます。
また、オンラインでの受講は不可となっておりますが、定期的に好きなことを仕事にするためには?というテーマで、発信を行っております。 質問とかにもお答えできるので、よかったらフォローどうぞ。
スキメシプロジェクト勉強会の日程
>>12月17日(日曜) 宮崎市 グリーンホテル 2F中会議室
開場12:45→終了17:00 参加費:2,000円(税込)
>>12月21日(木曜日) 都城市まちなか交流センター 第二会議室
16:45開場→終了21:00 参加費:2,000円(税込)
全ての会場に駐車場を完備しておりますので、お車でのご来場が可能です。お申し込み完了後にご案内をお送りさせていただきます。
※ご希望の日程をクリックしてお申し込みください。クリックできない場合は満員となっておりますので、別の日程でをお申し込みください。
受講したいけれど満席になってしまった。開催日程が合わない・・・
そんな方のために、こちらのフォームよりメールの登録をしていただくと、次回の開催日程をメールでお送りします。